エンジンは動くが他は何も動かない症状 何が原因?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 дек 2024

Комментарии • 114

  • @yagami8601
    @yagami8601 5 лет назад +28

    農家です。数年前うちのイセキTG53も全く同じ症状(油圧ポンプのスプラインがなくなる)で代かき中田んぼのど真ん中で止まり困りました。部品もすぐには来ないみたいだったので、仕方なくすり減ってしまったスプラインの歯を一枚一枚TIG溶接で肉盛りし、ペンシルリューターとササッパで形を整えて車体に組み込むという超荒業で応急処置をして田んぼから逃がしました。付き合いのある農機具屋が超ウケてました。

  • @おちまる-z5y
    @おちまる-z5y 5 лет назад +5

    自動車の修理屋さんや、JAFさんにすがる気持ちで助けてもらった時を思い出します。プロの技術、技能、仕込みに本当感謝しました。普段は意識してませんがまわりの他人も何がしらの専門家で大切な人なんですね。

  • @solidstatezaq12wsx
    @solidstatezaq12wsx 5 лет назад +18

    私がこんな状況のトラブルに見舞われたとして、治してもらえたら、本当に神様のように思えますね
    ほんと感謝してもしきれないです

  • @stokuta1500
    @stokuta1500 5 лет назад +13

    さすがプロですね。動かすようにして、シーズンオフにゆっくりメンテしますよね。田植えもタイムリミットありますからこういう修理していただけると助かります。

  • @glandprofia26
    @glandprofia26 4 года назад +1

    さすが❗️プロ 職人やな👍️こういう農機具屋さんが居てくれてるおかげで農作業できるんだよね 感謝します。

  • @kugisan1
    @kugisan1 5 лет назад +17

    ホント、こういう現場で治すのって大変なんですねー よくわかります。オーナー様も心強いことでしょう お疲れ様でした!!

  • @inpsti0714
    @inpsti0714 4 года назад +1

    必要とされ感謝される仕事がいいですね。これからも頑張ってください。農家さんの笑顔の為に

  • @h.s106
    @h.s106 4 года назад

    山形に住む同業者です。一昨年前全く同じトラクターで全く同じ修理をした経験があります。見てるのとやるのでは違いますよね。わかります!

  • @キハダマグロ-t9x
    @キハダマグロ-t9x 5 лет назад +3

    こういった田んぼで故障すると大変ですね。
    ウチは4年前にトラクター新車でいれました。荒代掻きをして田んぼを出ようとしたらロータリーがあがらず、、、農機具屋を呼んで田んぼでみてもらいましたが原因は分からず、、、初期不良の可能性があったのでトラクター持ち帰り修理となりました。田んぼから引き上げるためにロータリーの後板を上げようとしましたが泥の抵抗であがらず、、、自走はできたので結局強引に引き上げておき、後でロータリー外してユニックで吊って持って行きました。
    次の日にメーカーのサービスマンが来て見たところ、ロータリーの制御をするボックスにある端子の差し込み不良だったそうです。
    ある意味「当たり」のトラクターでしたね(笑)
    ヤレヤレσ(^_^;

  • @pikaichis
    @pikaichis 5 лет назад +3

    ギャケース内の潤滑不足が原因です。
    駆動ギャ側が舐めります。おそらく初期型でしょう。
    時間劣化消耗もありますが、まだまだがんばらせるのであれば、ギャケース交換ですな。
    対策されています。

  • @tabexyzz
    @tabexyzz 5 лет назад +7

    農機屋さんは本当に過酷な現場で治しますよね。
    ウチも田植え機の油圧ポンプのシャフト折れた時、田んぼの真ん中で直してました。
    お疲れ様です

  • @池-g5g
    @池-g5g 5 лет назад +15

    なるほど❗
    ユンボと同じ油圧制御ですね

  • @秋山-v7t
    @秋山-v7t 2 года назад +1

    私も機械系の修理&アフターをしている時は楽しいです。若ければ農機具屋さんをしたいです。

  • @masa8151
    @masa8151 5 лет назад +1

    お疲れ様です!
    GMの椅子は重い!!わたしも以前に外した事がありますが狭くて力も入らなくて大変な思いをした事があります。
    出張修理は農機具屋の醍醐味ですね!感謝のされ方が違うのは仰るとおりだともいます!

  • @e331kaitoku
    @e331kaitoku 5 лет назад +2

    クボタのシートかっこいい
    修理お疲れ様です

  • @shio1209
    @shio1209 5 лет назад +2

    大変な作業、お疲れさまでした。 現場修理の大変さがよく伝わってくる動画でした。 いつもとても参考になります。
    あと、クイズ形式好きです。

  • @sanmu3156
    @sanmu3156 5 лет назад +4

    ほんとプロです!助かりますねこれはー

  • @34kazu97
    @34kazu97 5 лет назад

    私もGM64乗ってました。修理凄く上手ですね、忙しい時の修理は修理屋さんに感謝です。

  • @hiros.3817
    @hiros.3817 5 лет назад +3

    油圧系であることはすぐにわかりましたが、高々4000h程度で油圧ポンプのスプラインが舐めるとか・・・輸入機ではありえませんね。
    全てメカニカル構成ならダイレクトにショックも伝達しますが、出力側が油圧ですからね。
    こういうところを見ると、どうしても国産機は軽作業や補助作業にしか使えないと思います。
    それはさておき、田んぼの中で修理されたのですね。ご苦労さまです。
    私ならレバーブロックでロワーリンクを上げて、他のトラクターを呼んで引きずり出してから手を付けますね。
    田んぼ周りだとそんな作業をする余裕もないのでしょうか?
    他のコメントの方に一言・・・。
    トラクターの場合、油圧駆動している個所と機械駆動を油圧で制御している個所がありますから、重機のような油圧駆動とは違います。

  • @申丸緋彦
    @申丸緋彦 5 лет назад +9

    油圧ポンプシート下なんですねー!エンジンの周辺と思ってました。いくら段ボール敷いてても転がったりするものだとねぇ…作業場とは緊張感が違いますね、御苦労様です!

  • @nekotan-kh8kd6qk7s
    @nekotan-kh8kd6qk7s 5 лет назад +2

    油圧が原因とはすぐ分かったけど、そこまでバラさないといかんとは!ご苦労さまです。腰、気を付け下さい。

  • @hideoseki5154
    @hideoseki5154 5 лет назад +4

    大難が、小難で良かったです‼️
    オイル噴出なんてシャレにならないから、一安心です。
    ご自愛下さい❗️
    他人事では無いので。

  • @icchy.
    @icchy. 5 лет назад +6

    good job!
    よーし、オイラも農機具屋さんになるぞ!
    自家用やけど。

  • @阿部貴大-m1h
    @阿部貴大-m1h 5 лет назад +1

    コマツのチェーンソーを使っているんですけど10年くらい使っている機械なんですけど油とチェーンオイルは満タン状態でエンジンをかけて10分くらいでエンジンが止まって次かけても中々かからなくて木を切ってもエンジンをかけながらやってます。油が繋がらないのか分かりませんが対処方とか修理方法があれば動画で教えてください。

  • @hurinnto
    @hurinnto 5 лет назад +2

    油圧ポンプかと予想したら本当にそうでした

  • @アフリカフタゴ
    @アフリカフタゴ 5 лет назад +1

    現場修理あるあるですね。建設機械の修理してますが、サービスカーが入らない山中での修理などは泣きたくなります。

  • @DOMtoro
    @DOMtoro 5 лет назад +5

    初コメです
    直ぐに油圧とは気がつきましたが
    仕事でも油圧直したことありますが直した時の達成感は半端亡いですよねわかります
    壊れた場所見て振動と土で磨耗したんだなって思いました

  • @Jun-zg4yo
    @Jun-zg4yo 5 лет назад +1

    故障状況の説明が始ってすぐ油圧って分かりました。
    誰か農機具屋をやってくれへんかって、うちは無理っす。自分の持っている機械だけで精一杯です
    古い機械ほど手間のかかる駄々っ子が多いんで。あとは部品供給期限での修理不能だけですね

  • @da43544
    @da43544 5 лет назад

    他の機械でも この手のスプラインは舐めやすいですね ヤンマー除雪機の油圧ポンプのスプラインも舐めて同じ作業しました

  • @52mt41
    @52mt41 5 лет назад +2

    お疲れ様❗GMは油圧モーターなんだ、コンピュータかと思ったよ。

  • @st3006
    @st3006 5 лет назад

    農機具ではありませんが、修理一筋50年近くやってきたので、達成感よーくわかります。

  • @竹内和徳-j6h
    @竹内和徳-j6h 5 лет назад +1

    うちの近所の農家でGL321で代掻き中にエンジンオイルの給油キャップが劣化して外れて本人も気づかないで使ってオイルランプが点灯して機械屋見てもらったらクランクメタル焼き付きだそうです。それでGLKLの給油キャップは何時間で交換を教えてください。

  • @下川純一郎
    @下川純一郎 4 года назад +1

    折りたたみ式ハローの購入でニプロとコバシで迷ってます。
    違いはありますか?

  • @wildcat5314
    @wildcat5314 5 лет назад +1

    HSTだと油圧ポンプ逝ったら動けなくなりますね

  • @class185
    @class185 Год назад

    Hello! Iseki 310 steering wheel hard to turn and tractor not moving like something is slipping. Mechanical clutch checked and good. Hydraulic pump checked and good. Hydraulic oil is frothing. What could be the problem?

  • @トリストーリー
    @トリストーリー 5 лет назад +4

    こんばんは。
    自分は 現場修理で 心が折れそうな事 沢山あります。
    トラクタの 200㍑の燃料タンクを 外したり 籾乾燥機を 一人で ばらしたり 細かい配線図を 見ながら ショート&断線箇所を 探したり ・・・
    あまりにも 難しすぎて 色々 呪いたくなります(T_T)
    でも お客様は 修理完成を 待っていますので 自分を信じ 意地と プライドで 立ち向かっています(ちっと大袈裟だな)
    修理が 終わった時の 達成感やお客様の 反応(先日の田植機の押し出し金具固着動画みたいな感じ )は 何事にも 変えられません‼️
    春繁忙期は まだまだ 続くと思いますが 身体に 気を付けてください。自分も 少しでも 荒木さんに 近づけるよう 努力します(∋_∈)

  • @こじまみのる
    @こじまみのる 5 лет назад

    「エンジンが始動してるのに各機器が動かない」と聞いた時『油圧系?』と思いましたがやはりそうでしたか。ポンプのドライブシャフトのスプラインが舐めてしまったとは・・・・でも♀側のスプラインが舐めてなくて良かったですね。しかし錆びてたのが若干恐い。最初は「作動油切れだったりしたら力抜けるわな。」って見始めたんですが、故障箇所も分かり対処出来て良かったです。

  • @detection-eyes
    @detection-eyes 5 лет назад +1

    スプラインナメは分かりましたが、中に水でも入ったのですか?
    油脂切れている感じだし錆も。
    4000時間ぽっちでこんなことになるって農機具ならではかなぁ。

  • @kazuya2196
    @kazuya2196 5 лет назад +1

    一発で分かりました!油圧系

  • @隆幸近藤
    @隆幸近藤 Год назад

    はじめまして、ヤンマーのY10w中古で買ったのですが、急にタイヤ前進後進出来なくなりました。アドレスお願いいたします。

  • @バトルトマト農家
    @バトルトマト農家 5 лет назад +2

    お疲れ様です。
    安全装置かと思ったんだけど違うみたいですね‼農機具には安全装置はないんですか?自分はPCやフォーク専門にやってる某Kのメーカーですけど自分も似た症状でお客様に呼ばれた際にシートスイッチの故障(泥での短絡)で作業機及び前後進の不動があったのを冒頭で思い出しました。

  • @grandtrail152
    @grandtrail152 5 лет назад +2

    初めまして。同じような仕事しています。
    椅子が重すぎるのと、達成感の高さ、よく分かります。
    自分がこの電話を受けたとしたら「どうか油圧フィルターの目詰まりであってくれ!」って願います(笑)
    自分はこういう時間的にも技術的にも迫られた出張修理の時には、ラリーのメカニックor戦場の機械兵のつもりでテンション上げてやってます^ ^
    怪我と熱中症には気をつけて頑張りましょう!

  • @西出博章
    @西出博章 5 лет назад

    すぐ油圧系統だと思いました。
    以前ウチのコンバインが同じ症状でした。

  • @猫八百万
    @猫八百万 5 лет назад +1

    いつも愉しく観ています
    農機具屋さん憧れます
    今やっている仕事は畑違い何ですが
    農機具屋の整備士に成るには
    自分の師匠を見付けて弟子入りする世界なんでしょうか?
    それとも工業系の学校系ですか?

  • @forzamf082007
    @forzamf082007 5 лет назад +2

    ヒューズを疑いました…
    修理出来た時の喜びは蜜の味ですな(^ ^)
    明日福井のさかな街行ってきます!

  • @田中秀和-n5g
    @田中秀和-n5g Год назад

    予備知識として「主だったアクチュエーターが 油圧モーター・油圧シリンダーで構成されている」ということが分かっている場合の案件ですね。先にこのことを言及しとかないといけません。重機・建機の場合だと 「イワフジ」製などの場合になるでしょうか。

  • @阿部商会アベちゃんネル
    @阿部商会アベちゃんネル 5 лет назад +1

    お疲れ様です。
     直ぐ油圧系と判断できました。 農機具屋さんになれますかね!

  • @ARASISAN2501
    @ARASISAN2501 5 лет назад +3

    動力が伝わらないからクラッチかと思ったら油圧系統の何かでしたかw

  • @ホロ-e9o
    @ホロ-e9o 5 лет назад

    シート下のオイルポンプ交換辛そう。ポンプ交換よりシート外すのが、、、シートを簡単に浮かせるような工具があれば欲しいですね。

  • @月の暇人
    @月の暇人 5 лет назад

    現場修理ほんとにありがたいです。そしてベテランは故障個所の特定が早いです。
    ところで私もGM持っています。このところ重作業するとき時々軽く叩くような音がキャビン下でします。若しかして同じようにスプラインが欠け始めているのでしょうか。これが前兆と捉えられますか教えて下さい。

  • @_0x0_0
    @_0x0_0 4 года назад

    修理の要請が夕方に多い気がしますけど気のせいですか?

  • @シノンさんファン-t9h
    @シノンさんファン-t9h 5 лет назад

    家はZP65を使ってるんですけど、自動植え付けを押しても植え付け部が、上がるだけで再度植え付けをしたりマーカーを出したりしません。
    何か対策ありますか? 出来れば教えてください

  • @Kawaijp
    @Kawaijp 5 лет назад +9

    へー、走行も全て油圧の機種なんですね~ホイールローダーみたいな感じですね。
    うちのはMTなので油圧がダメでも、最悪でも移動はできそうかな?
    段ボールで、水の上だとふやけてしまって、ボルトが落ちたら貫通してしまいそう・・・
    レジャーシートの方が濡れても大丈夫そうなイメージが・・・

    • @みむP
      @みむP 5 лет назад

      自分は牧場なんかで下が緩い時は、銀マットやお風呂マットですね。

  • @skyline_1968
    @skyline_1968 5 лет назад

    なんとなくわかりましたよ
    って言うかGM73で同じ経験しました
    なんどもエンジンをかけたりきったりしてなんとか田んぼの外までてきました
    田んぼのまん中だったのでほんと焦りました

  • @井原辰晃
    @井原辰晃 5 лет назад

    油圧車では
    オイルポンプ
    ソレノイドバルブ
    電気系統
    簡単に動かなく成りますよね

  • @takacx
    @takacx 5 лет назад

    シトロエン乗りなので油圧かなと思いました。
    歯が噛む所へ狭くてズラせないのでしょうね。

  • @rururururu
    @rururururu 5 лет назад +2

    佃製作所の皆さんを呼びましょう!

  • @みむP
    @みむP 5 лет назад +1

    田んぼはさすがに経験ないなぁ(笑)
    これまでで一番しんどかったのは、牧場の下が緩いところで過積載気味の2トンダンプのクラッチ交換ですねぇ。

  • @カラス-j2l
    @カラス-j2l 5 лет назад +3

    へ〜、今のトラクターとかも油圧式なんですか??

  • @エイゾン-j1r
    @エイゾン-j1r 5 лет назад +7

    すぐに油圧だなってわかりました

  • @タイムグッド
    @タイムグッド 5 лет назад +4

    お疲れ様です🎵
    大変な修理が夕方にあったんですね(^^;しかし、せいやさんは逆境であればあるほど、燃える男だと思ってます!!島本和彦先生の(逆境ナイン)のように(笑)
    油圧モーターのスプラインがこんなになってるの初めて見ました。せいやさんの動画も勉強になりますが、ここに書かれてるコメントも勉強になりますね♪

  • @Yanto-Kun-JP
    @Yanto-Kun-JP 5 лет назад

    スプラインは 普通軸側がやられますよね。。。(歯型の付け根が穴側は厚く軸側は薄いですから)。。。農機も漁師の道具もいっしょですね。。。壊れて困ってしまうまで普段の整備はほぼ皆無という点で。。。陸で動くものが4000時間程で寿命ですか。。。案外短いですね(車でいえば平均時速40kmで走って16万km走行の過走行車)その間メンテナンスもオーバホールもしなかったのでしょうから、仕方ないかなあ。。。

  • @哀戦士-d7f
    @哀戦士-d7f 5 лет назад

    お疲れ様でした。今の農業機械の修理等の若手従事者は人材不足なんでしょうか?汚れる・繁忙期に休みが少ない・遅く迄の仕事等で、本当に好きな人でないと従事出来ないと思うですが。

  • @uservaio4564
    @uservaio4564 5 лет назад

    後で相方も交換したのでしょうか。自分務めてた会社の整備士、故障品のみ交換で済ませるから、また直ぐ壊れて年中故障車の入庫で渋滞してた。

  • @takashimagt
    @takashimagt 5 лет назад +1

    こんな事になったらどうしよう・・こわ

  • @ホンダ-u5m
    @ホンダ-u5m 5 лет назад

    農機具を整備、点検する際に必要な資格ってあるんですか?
    ガソリン、ディーゼルの整備士の資格以外でありますか

    • @哀戦士-d7f
      @哀戦士-d7f 5 лет назад

      農業機械1級(国)2級(都道府県)の資格(昔、今は変わってるかな)

  • @311t360
    @311t360 5 лет назад +1

    ギヤーも対策されたものをお使いください!簡単に外れますから 同時に注文してね!

  • @そぶえまさる
    @そぶえまさる Год назад

    4000時間?トラクター買い替えの時期ですね?

  • @fernandomartinmaballo3070
    @fernandomartinmaballo3070 5 лет назад

    Great job from you mate. Greetings from Australia.
    I just hope I can understand japanese

  • @領毛柳治
    @領毛柳治 5 лет назад

    お疲れ様です

  • @エイゾン-j1r
    @エイゾン-j1r 5 лет назад +5

    クボタの田植機NWシリーズが入ったら解説お願いします!新しくAWもでるらしく楽しみですね

  • @tatuya0129wrx
    @tatuya0129wrx 5 лет назад

    油圧は分かったけど、ポンプなり油量が減れば異音や音がデカくなるだろうに。

  • @marshallmk250w
    @marshallmk250w 5 лет назад +1

    うちでもGM使ってますよ〰️😰
    3000時間を越しているのでうちのもそろそろこぉなるのかな?😥と思って見ました😰💦💦💦
    三菱のGRももぉすぐ3000時間だし😥GRも仕組みは同じなのかなぁ?😰😰😰

  • @キャロット1600
    @キャロット1600 5 лет назад

    僕のGM60は1700時間でこの症状になりましたが、クボタに連絡したら部品がないと言われ1週間畑に放置されました(笑)

  • @うしおに-t2m
    @うしおに-t2m 5 лет назад

    アウトプットシャフトのスパイダーがとんだのかと思いましたが油圧なんですね!油圧ポンプの軸細すぎちがう⁉️

  • @wucun4159
    @wucun4159 3 года назад

    ツイスターゲームみたいな体勢ですねw

  • @catmur5372
    @catmur5372 5 лет назад

    フライホイールのジョイントカップリングですかね

    • @catmur5372
      @catmur5372 5 лет назад

      ポンプでしたか(^-^;

  • @ooobtmotorstractor7402
    @ooobtmotorstractor7402 5 лет назад

    new pump and old oil UTD ?

  • @h_castlbook
    @h_castlbook 7 месяцев назад

    (・・;) ポンプ軸のスプラインがボーズですか!?
    ポンプが10個くらいついてる作業機の整備をしてた事ありますが、こんな事になってるのは初めて見ましたね。
    最初見た時は、ポンプドライブにメンテ用のクラッチがついてて、そいつがイカレたんじゃないか なんて思いましたけど、こういう作りで、野戦修理で ポンプ内破損&ロック+スプラインがボーズ なんて事になってたら、ゾ~っとしますね。
    一旦引き上げて、別な機会に相手方も交換して、固体潤滑剤入りの耐熱グリースをグチャっと詰めて再組立&作動油交換 ってトコでしょうかネ... 。
    (^o^)丿 ご安全に~

  • @CIVICTAXI
    @CIVICTAXI 5 лет назад +1

    油圧が正解したので農機具屋さんに転職しよかな~(笑)

  • @タッキー-r7w
    @タッキー-r7w 4 года назад

    タイトル見て油圧か?って思ったらやっぱり油圧だった

  • @とよちゃん-s7p
    @とよちゃん-s7p 5 лет назад +3

    4千時間使うなら定期点検やオーバーホールしてもいいと思うけど。

  • @kurtv1864
    @kurtv1864 5 лет назад +1

    自分も油圧ポンプがおかしと思いました。

  • @屋敷ネコ
    @屋敷ネコ 5 лет назад

    ユンボと違って油圧ポンプが小さくて簡単に取り外し出来るのですね!
    体制はしんどそうですけど(;´・ω・)
    シートAssyって意外と重いんですよね

  • @seijirou0125
    @seijirou0125 7 месяцев назад

    推進軸かとおもったらスプライン

  • @toshitec8569
    @toshitec8569 5 лет назад

    もうちょっとで上がれたのにねえ。

  • @nyanyago1
    @nyanyago1 5 лет назад

    田んぼに作動油落ちたら臭うよ。もう1台持ってきて移動してからの作業はいかがかな

  • @速見琉生
    @速見琉生 5 лет назад

    マイコンじゃないですか?

  • @yosikaman632
    @yosikaman632 5 лет назад

    油圧ポンプ~。

  • @吉川克俊
    @吉川克俊 5 лет назад

    やっぱり、M型とB型やT型とは違うな〜。
    4000時間もいけるんか…………
    B型なんか、1000時間でも厳しいのに…………

  • @伊藤三晃-t7m
    @伊藤三晃-t7m 5 лет назад

    油圧ポンプ

  • @mukakin-k9s
    @mukakin-k9s 5 лет назад

    BGM変わったから?

  • @伊藤三晃-t7m
    @伊藤三晃-t7m 5 лет назад +1

    油圧便利だけど

  • @micchy6366
    @micchy6366 5 лет назад +1

    プロですねーw(゜o゜)w オオー!

  • @marcinpiwowarczyk4909
    @marcinpiwowarczyk4909 17 дней назад

    👋👍🙂

  • @国道一号
    @国道一号 5 лет назад +6

    4000時間で油圧ポンプのスプラインが坊主になる?。そんな致命的な故障は中華製欠陥ポンプじゃないの?。トラクターにリコールはないの?。

  • @y.noboru1756
    @y.noboru1756 5 лет назад +1

    以上、1万円の出張修理でした。

  • @伊藤三晃-t7m
    @伊藤三晃-t7m 5 лет назад +1

    油圧かな?

  • @sx-cn4uc
    @sx-cn4uc 5 лет назад

    仕事がら即答出来ました!
    でも、ここまでスプラインがこんなになるやってビックリです!(^O^;)
    工場内での組み立て、検査なのでなかなかお客さんとも触れ合う機会が無く、ほんとにお客さんが喜んでくれてるのかと不安になりながら製造してます(´;ω;`)

    • @arakinouki6503
      @arakinouki6503  5 лет назад +2

      今回は真面目なコメントやね(笑)
      製造されてる人が居るから修理が出来ます。
      働いてる人達は全て人の役にたってます( ・ㅂ・)و ̑̑

    • @sx-cn4uc
      @sx-cn4uc 5 лет назад

      荒木農機 arakinouki あー覚えとってくれましたか?笑
      いや、色々見よったら俺の仕事にも使えることだらけで為になってるんで笑
      毎回あざっす笑
      お互い頑張りましょう٩( ᐛ )و

  • @アリアポコ
    @アリアポコ 5 лет назад

    お疲れ様です:(;゙゚'ω゚'):